個人で旅行する場合、いつも市内観光は一日乗り放題のチケットを買って自分でガンガン見る!というスタイルの佐藤です。何か24時間乗り放題の観光バスには乗りません。まあ便利だけれど、ダブルデッカーのバスに5000円とか出す気持ちがないんですね。例外はダブリンのある会社の半日観光に参加してみたら、ツアーが終わったあとなら、無料で市内観光バス乗ってオッケー!というので楽しみました。それが例外。 18年ぶりにシドニーに旅行してみたら、ホテルにおいてあったパンフレットに18ドルの市内観光バス、通常の3分の1の価格!っていうパンフがあって、確かに18ドルって日本円で1500円だ。これは安いから乗ってみようかという感じで使ってみました。
この観光バスは大正解。これからシドニーに旅行しようと思っている方にオススメしたいと思います。
集合場所は、シドニーの中心部にあるハイドパークの端にある噴水のそば。朝10時30分出発。Archibald Fountain10時過ぎくらいから人が集まってきます。18ドルで観光!って書いてあるオレンジのTシャツを着た人がいるのですぐに分かります。10時30分に始まって終ったのは2時。バスストップは最低4カ所。おまけが3カ所くらいあり!
停車場所その1Mrs.マッコリーポイントで停車。オペラハウスとハーバーブリッジの写真を取る時間を15分くれます。
停車場所その2シドニーの高級住宅街もあるローズベイで再び停車。おいしいコーヒーショップも教えてくれます。15分の停車時間。
停車場所その3ギャップにも行って停車してくれるので、ものすごい崖と大海原をバックに写真を撮れます。
停車場所その4最後の停車はシドニーのワイキキ海岸。ボンダイビーチ。こちらは長めの40分でした。
他にも灯台や景色のいいところでおまけで3カ所ほど停まってくれたのでいい写真を山ほど取れます。
車窓からキングスクロスやパディントンも走ってくれシドニーの多くの場所をカバーしてくれます。
食事時間はありませんから、ちょっとしたスナック、飲み物などを持っていくといいかもしれません。このバスがカバーしてくれない観光スポットの残りはダーリングハーバーやロックスなど。
予約は(8人以下では)できません。だいたい先着45人まで。
現金払いのみ。バスはエアコンバスですが、ダブルデッカーではなく普通の観光バスです。しかしバスストップが多いので写真は山ほど撮影できて満足感はMAXだと思います。
当日申込みのときに前の方の席をお願いしておきましょう。バスからさっと降りれるので写真を撮る時間が少し長くなります!きっと聞いてくれます。なぜなら!
このバスの運転手でありガイドでもある人は、会社からほとんど給料をもらわず、バスを利用した人からのチップで生活しているからです。チラシにもツアーの最後にコントリビューションをお願いしますと書いてありました。2人で5ドルくらいで大丈夫だと思いますよ!安くて満足感MAXのシドニーの観光バス。ぜひ検討してみてください。
こちらがサイトになります。ぜひ見てください!
https://www.freetourssydney.com.au/free-bus-tours/[3回]
PR